SPECIAL
OUTLINE 概要
「2019年の総括と今後に向けて」と題し、オタリテック株式会社・兼本 吉彬様、株式会社エムアイセブンジャパン・登井 萌水様を迎えて、2019年に発売または取扱いを始めた製品や、ユーザーの反応など、座談会形式でお話しいただきました。
2019年12月16日収録
SECTION.1 小中規模スタジオ向けのPMC ミッドフィールド・モニターIBシリーズ
吉田 保
今日はエムアイセブンジャパンと賛助会員のオタリテックに、注目の新製品をご紹介いただく座談会にしたいと思います。それでは、オタリテックの兼本さんからお願いします。
兼本 吉彬
今日は弊社が2018年から取扱いを初めたスピーカーメーカーPMCをご紹介いたします。以前、日本レコーディングエンジニア協会の定例会で皆さまにお時間をいただいた際、ニアフィールド・モニターresult6とtwotwoシリーズのtwotwo6(17cmウーファー搭載モデル、この他、14cmウーファーのtwotwo5、20cmウーファーのtwotwo8)をご紹介いたしました。今回はより大きなミッドフィールド・モニターのIBシリーズをご紹介します。
吉田 保
よろしくお願いします。
兼本 吉彬
IBシリーズは、IB2SとIB1Sからなるミッドフィールド・モニターに命名したラインナップとなります。PMCでは、世界的に小中規模のスタジオが増えているのを受けて、このIBシリーズに力を入れております。 IBシリーズはアクティブ型とパッシブ型がありまして、まずアクティブ型のIB1S-AIIIからご紹介します。これはスピーカー筐体の中にアンプを搭載したアクティブ型で、2019年にアンプの出力が400Wから600Wへとパワーアップした第3世代モデルとなります。ちなみにアンプの型番は、前の“IB1S“がスピーカー自体の型番で、ハイフン以降に“A”が付きますと、アクティブ型を指します。
森元 浩二
IB1SやIB2Sが乗っているスタンドは、どんなものですか?
兼本 吉彬
オプションの専用スタンドで、高さが84cm。IBシリーズは縦長なので、このスタンドを使いますと、ちょうど音響軸となるスコーカー周辺が、椅子に座った時にだいたい耳の高さになるよう設計されています。
岡部 潔
IB1S-AIIIはいくらくらいですか?
兼本 吉彬
ペアで143万円。スタンドは約20万円です。
岡部 潔
パワーアンプは、各ユニットに分かれたトライアンプ?
兼本 吉彬
いえ、シングルです。
森元 浩二
ネットワークの前にアンプがあるんだ。
兼本 吉彬
そうです。最近のアクティブ型は、DSPでクロスオーバー周波数を設定し、それぞれのユニットにアンプを割り当てるのが一般的です。しかし、このIB1S-AIIIは600WクラスDアンプ1台のアクティブ・スピーカーとなります。
森元 浩二
アンプ内蔵パッシブ・スピーカーという感じだね。
兼本 吉彬
おっしゃる通り、専用アンプを持ったパッシブ・スピーカーという設計思想です。ただ、最近は各ユニットにアンプが搭載されているアクティブ型がほとんどなので、IB1S-AIIIはシングルアンプですと言うと“古風な設計のスピーカー”という誤解を与える可能性があるんですね。でも、音を聴いていただければ、IB1S-AIIIは他社のアクティブ型と肩を並べるトップクラスのサウンドを誇るモニターであることがご理解いただけると思います。
吉田 保
内蔵アンプとは別のパワーアンプを使ってみたいなと思ったら、すぐに交換できるんですか?
兼本 吉彬
それはできませんが、ペアで100万円のパッシブ型IB1Sがありますので、そちらをお勧めします。なお、PMCではパッシブ型と組み合わせるアンプにBrystonを推奨しています。
森元 浩二
単純計算で、パワーアンプは片chで23万円。IB1Sは、パッシブ型とアクティブ型では、どっちが売れているんですか?
兼本 吉彬
海外のセールスはわかりませんが、日本においては弊社が取り扱うまでIB1Sのアクティブ型は販売されていません。
森元 浩二
IB2Sは、いくらくらいするんですか?
兼本 吉彬
パッシブ型のIB2Sは、ペアで約150万円です。
森元 浩二
スピーカー部分は、1.5倍くらいの差があるんだ。こっちも筐体にアンプが入っているんですか?
兼本 吉彬
いいえ、IB2S-AIIは別筐体のアンプになりまして、ペアで300万円強になります。
森元 浩二
なんでそうなるの(笑)。パッシブは150万円と言っていましたよね。
兼本 吉彬
IB2S-AII以上のプロフェッショナル向けアクティブ・スピーカーは、フラッグシップのQB1-Aまで、すべて同じDSP内蔵のリモート・パワー・アンプとのセットになりまして、IB2S-AIIでは、ツイーター275Wrmsとミッド550Wrmsで1筐体、ウーファー用には2,400Wrmsで1筐体の計2台で駆動するので、IB1S-AIIIと出力がまったく違います。
岡部 潔
アンプのパワーがぜんぜん違うんだね。
森元 浩二
そういうことか。なるほどね。それでペア300万円強だと。
兼本 吉彬
はい。このIB2S-AII以上のアクティブ型は、いずれも別筐体のパワーアンプになっておりまして、モデルの出力に合わせて何台使うか分けられています。
北川 照明
エンクロージャーの素材はなんですか?
兼本 吉彬
MDFと同様の集積木材ですが、MDFよりも高密度な“HDF(High Density Fiberboard)”素材を使用しており、高い剛性を持っています。PMCでは、多くの製品にHDFを採用しています。