REPORT

TITLE タイトル

第42回定例会議事録

UPDATE
2022.07.11
TAG

OUTLINE 概要

日  時 : 2022年6月22日(水)15:00~15:30
場  所 : 東放学園音響専門学校 清水橋校舎2S1教室およびWEB会議システム
議  長 : 吉田 保
出 席 者 : 川澄伸一、森元浩二、脇田貞二、北川照明、千阪邦彦、三國浩平、下川晴彦、髙城賢、石光孝、寺田康彦、村上宣之
オンライン出席:石川雅雄、小林悟、髙山徹、長島直乗、山口照雄
書  記 :  事務局 伊東真奈美

SECTION.1 1. 各プロジェクト報告

●会員交流プロジェクト
*ZOOM雑談会について
・毎月第1・第3木曜日21:00よりZOOMにおいて雑談会を開き、正会員、準会員をはじめ、賛助会員、JARECアンケートに回答していただいた方にも案内し、参加を呼び掛けている。
 今月の参加人数は以下の通り報告された。
  第22回  6月 2日  参加者: 7名
  第23回  6月16日 参加者: 9名

●広報プロジェクト
*協会の周知・入会促進について
・JARECアンケート経過報告
 Webからのアンケート回答は現在55件で、先月より変化なし。
 会員の皆様は引き続き、音楽制作関係者に向けてアンケート協力依頼をお願いいたします。

●賛助会員プロジェクト
*入会促進について
・3月末で1社退会したこともあり、引き続き入会促進への協力を呼び掛けた。

*賛助会員社製品レビュー経過報告
・4月6日(水)、LUSH HUBにおいて行われた「LEWITT LCT1040」の製品レビューについて、原稿が完成しJAREC Webサイトにアップしたことが報告された。
・次回はオタリテック様に依頼し、前回同様マイクロホンをレビューする予定。
 また、遠方の会員の方にも参加してもらえるよう検討しますので、ご協力お願いいたします。

*スリープフリークス動画制作経過報告
・作曲家・白戸佑輔氏の動画「レコーディング編」の収録素材を再編集し、ミキシングにスポットを当てた動画を制作中。現在、エンジニア・石氏による解説の収録が終わり、編集完了は6月下旬から7月を予定していることが報告された。

●著作隣接権プロジェクト
*JAREC、CPRAミーティングについて
・JAREC、CPRA、藤森弁護士、安藤氏で話し合いの場を設けることとなり日程調整をしていたが、新型コロナウイルス感染症の影響により延期となっている。

*CPRAレコーディング見学会について
・CPRAとの次回勉強会に向けて事前にエンジニアの仕事を理解してもらうため、JAREC主体でレコーディングを行うこととし、9月後半から10月頃の予定で準備を進めることとした。
・また、会員が担当するレコーディングでクライアントなどからCPRA見学の承諾が得られそうな場合は、是非お知らせ下さい。

●技術プロジェクト
*MIL(Media Integration Laboratory)体験会実施報告
 6月13日(月)、株式会社メディア・インテグレーションが運営する、MILにおいて体験会が行われた。定員4名で13時~15時、16時~18時の2回に分けて実施され、映像作品を含めた様々なフォーマットのイマーシブ音源を試聴した。

●Webプロジェクト
*写真撮影について 
・第3回撮影会は状況をみながら検討することとした。

SECTION.2 2. その他

*総会について
・予算書の著作隣接権関連事業について修正の説明資料を事前配布し、再度説明され総会に諮ることとした。

*関連団体よりお知らせ
・芸団協 理事候補者推薦について
令和4、5年度の芸団協役員改選に伴い各団体宛に推薦依頼があり、当協会から吉田理事長を推薦し、予備選挙の結果が届いたが、残念ながら選ばれなかったことが報告された。

*銀行口座開設について
・現在の取引銀行とは別に新しく口座を作ることとし、口座開設を申し込んでいたが、審査を通らなかったことが報告された。

SECTION.3 3. 事務局より

3. 事務局より
*会費について
2021年度および2022年度のお振込がまだ完了していない方は、なるべくお早めにお振込いただきますようお願い申し上げます。

※今回、WEB会議システムを併用して行いましたが、途中不具合がありご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。

SECTION.4 次回定例会

次回定例会は2021年7月下旬に開催いたします。
日程・開催方法につきましては、決まり次第ご連絡いたします。