REPORT

TITLE タイトル

第47回定例会議事録

UPDATE
2022.11.29
TAG

OUTLINE 概要

日  時 :2022年11月28日(月)13:00~13:50
場  所 :事務局をホストとするWEB会議システム
議  長 :吉田 保
出 席 者:脇田貞二、北川照明、千阪邦彦、石川雅雄、小林悟
書  記 :事務局 伊東真奈美

SECTION.1 1. 各プロジェクト報告

●会員交流プロジェクト
*ZOOM雑談会について
・毎月第1・第3木曜日21:00よりZOOMにおいて雑談会を開き、正会員、準会員をはじめ、賛助会員、JARECアンケートに回答していただいた方にも案内し、参加を呼び掛けている。
 今月の参加人数は以下の通り報告された。新しい参加者もあり、話題も豊富で盛り上がっている。
  第32回 11月 17日 参加者:11名
  ※11月3日は祝日のため休み

●広報プロジェクト
*協会の周知・入会促進について
・JARECアンケート経過報告
 Webからのアンケート回答は現在57件で、先月より変化なし。
 会員の皆様は引き続き、音楽制作関係者に対しアンケート協力依頼をお願いいたします。
・チラシの作成について
 JARECの広報活動としてチラシを作成することとなり、デザインを含めて読みやすいものにするためライターに依頼することとし、見積りを取った。
 A4の用紙で表はカラー、裏はモノクロなどとし、初回は1000部印刷することとした。
 完成後、会員宛にPDFで送付し、スタジオにチラシを置いてもらえるよう交渉していただき、後日事務局より必要な枚数をスタジオ宛に送付することとした。
 3月頃の完成を目指し、遅くても来年6月には送付できるようにする。
・協会を周知する方法として、Inter BEEにブースを出すことが提案された。
 業界の人や若いエンジニアも多く訪れることから、費用の負担が大きいが周知するには良い機会であり、来年のInter BEEに向けて引き続き検討していくこととした。

●賛助会員プロジェクト
*入会促進について
・候補企業に連絡をしているが、まだ返事をもらえていない。
 先日開催されたInter BEEにおいても直接声掛けをし、入会促進活動を行っている。
 会員の皆様も、引き続きご協力をお願いいたします。

*賛助会員社製品レビューについて
・9月9日に行われた、メディア・インテグレーション様とオタリテック様のマイクレビューについては、Webに掲載したことが報告された。
・次回製品レビューについては、ヴィンテージマイクと新型マイクとの聴き比べの案があり、開催に向けて検討することとした。

●著作隣接権プロジェクト
*JAREC、CPRAミーティングについて
・JAREC、CPRA、藤森弁護士、安藤氏で話し合いの場を設けることとなり日程調整をしていたが、新型コロナウイルス感染症の影響により延期となっている。

*CPRA勉強会について
・契約書作成に向けてインボイスを含めた内容の勉強会を依頼しているが、年内は対応が難しいため、来年1月以降に開催する予定。

●技術プロジェクト
*次回技術セミナーについて
・ヘッドホン試聴会を行うこととし、使用する会場や機種選び、代理店への提供依頼などを進めることとした。

*日本プロ音楽録音賞について
・優秀作品の選定が終わり、授賞式において最優秀賞が発表される。
 公式サイトに受賞作品、エンジニアの紹介が掲載されています。
  https://www.japrs.or.jp/pro_rec/
・授賞式:12月6日(火) 15:00~17:00 KANDA SQUARE HALL

●Webプロジェクト
*写真撮影について 
・第3回撮影会は、コロナの状況を見つつ日程を調整する。

SECTION.2 2. その他

*関連団体よりお知らせ
・10月21日、私的録音録画補償金制度の新たな対象機器として「BDレコーダー」を追加する「著作権法施行令の一部を改正する政令」を閣議決定。
・CPRA機関誌「CPRA news Review」VOL.3発行(PDFをダウンロードできます。)
 https://www.cpra.jp/cpra_news/2022_cpra/cpra-news-review-vol3.html

SECTION.3 3. 事務局より

*忘年会について
・新型コロナウイルス感染症の状況を鑑み、開催を中止することとした。

*事務局の年末年始について
・12月30日(金)~1月4日(水)の期間、お休みをいただきます。

*会費について
 2021年度および2022年度のお振込がまだ完了していない方は、なるべくお早めにお振込いただきますようお願い申し上げます。

SECTION.4 次回定例会

次回定例会は2022年12月下旬に開催いたします。
日程・開催方法につきましては、決まり次第ご連絡いたします。